ひと雨ごとに・・
一雨ごとに秋の気配が深まるなか、昨日は“マーラーズ”のライブでした。ツェッペリンの『俺の罪』を弾きながら歌ったんだけど改めて「かっちょいい・・」と思った。
本日はちょいとゆっくりな日。お茶受けは栗の味の水羊羹です。

夜には中間さんの曲をインプットしなくては。
栗庄
« 2009年07月 | メイン | 2009年09月 »
一雨ごとに秋の気配が深まるなか、昨日は“マーラーズ”のライブでした。ツェッペリンの『俺の罪』を弾きながら歌ったんだけど改めて「かっちょいい・・」と思った。
本日はちょいとゆっくりな日。お茶受けは栗の味の水羊羹です。
夜には中間さんの曲をインプットしなくては。
栗庄
今年の夏も暑かったがまだまだこれからなのだ・・。
何故なら沢山ライブが控えており最近は夜な夜な特訓の虫になっている。最終の目標は10月16日のポール・ディアノ(アイアンメイデンのボーカリスト)とのライブで、何と本物とアイアンメイデンをやらなきゃいけない。
そしてアイアンメイデンと言えば鉄人ベーシスト、スティーブハリスだ。彼は本物の男・・その役を俺がやる。燃える!
そしてその前にも沢山ライブが控えている。まず今日25日がアトミックプードルで高円寺のショーボートで、そして28日が同じくアトミックプードルで西千葉のZX。2連続は演奏がビシッ!とするのでこれまた燃える。
そして29日が英二兄貴と玉城さんと久々のマーラーズで下北沢の251。ツェッペリやったりローザやったりでスゲー楽しくなる事間違いなし。そんでもって来月の5日6日12日に大阪、名古屋、東京と中間秀明バンドでまわります。このバンドでは久々にキーボードの増田隆信さんともやれて、これまた超燃える!いやはや・・そう言ったわけで眠れない熱い日々が終わらないのである。
そして写真はこの夏に俺が育てた唐辛子達!
収穫したがどう食おうか・・!?無茶苦茶辛いので困った!!欲しい人は言って下さい。ライブ会場であげます。(笑)
レッド・ホット庄
本日は8月の18日、気が付けば真夏がどっかに行っちゃったような涼しい日である。
先週は実家に帰っていて、愛知県で一番有名な海水浴場『内海』の海に行っていた。
11日に帰ったのだが、その日は地震と台風のダブルパンチで朝から新幹線は大幅に遅れていた。テレビでは「二時間から三時間の遅れ」と告げていて「困った・・どうしたものか」と手をこまねいていたがとりあえず東京駅に行くと、あっという間に列車が来てしまい危うく乗り過ごすところだった。空席が目立ったが乗り遅れた人が沢山居たと思われます。
内海の海は昔(高校の頃)より綺麗だったような気がする。親戚の子供達や親たちと一日中泳ぎ非常に楽しかった。
そしてお盆を挟んで凄いセッションの話が来ていた。今回のプロジェクトはあの“頭脳警察”でレコーディングとファンクラブライブに参加しました。超突然だったので報告もできませんでしたがPANTAさんもTOSHIさんも無茶苦茶格好良く参加出来てスゲー嬉しかったです。また是非参加したい・・。その時は告知します。
頭脳庄(後半は22日に書きました)
一昨日は東京のド真ん中、神宮球場でライブでした。バンドは“CLASS”。久々のスタジアムで最高に気持ちよかった。
ライブ後の打ち上げも先ずは球場で花火を見ながらはじまり、それから韓国料理屋さんに連れて行ってもらいマッコリを一人で一升くらい飲んでしまった。次の日は自分でもよく分かるほどマッコリの匂いがした。
無茶苦茶楽しかった。沢山の人に感謝です。また頑張ります。
組庄