10月12日の青山の空
一昨日は新宿厚生年金会館でクラシックロックジャムだった。
昨年は確かレインボーの「バビロンの城門」その前々はツェッペリンの「アキレス最後の戦い」とか・・シビレる超曲が多く、毎年ドキドキなのですが今年も超ド級!アイアンメイデンの「キラーズ」に「ラスチャイルド」等をやった。しかもボーカルは本家本元のポールディアノ!!リハーサルから血管が破裂し焼け死ぬかと思う程燃えた。
このクラシックロックジャムでは3曲だけの披露で、16日のフルライブはズドーン!!と沢山やります。皆さんこれは超必見!!お楽しみに!!
そして昨日は秋晴れの中他界した“CLASS”の津久井さんの音楽葬に参加した。
代表曲「夏の日の1993」を上の娘はいつの間にか覚えてしまい、テレビやラジオでかかるたびに歌っている。まだ2歳なので歌詞がフニャフニャで「♪1993~おい(←恋)をした~OH~!~きみにうちゅう(←夢中)~」みたいにどうにもこうにも無茶苦茶だが楽しそうに歌っている。
娘に「1993のおじさんにお別れしに行こうか」と言うと何だか亡くなった事が分かったかのようだった。クラシックロックジャムの本番と打ち上げで全然フラフラしていたが朝から家族で青山へ向かった。
10月12日・・、それはとてもとても天気の良い抜けるような青空の日でした・・。
津久井さん!!色々ありがとう!!またね!!

黙庄